パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
2007-06-03(Sun)
前作デッドマンズ・チェスト」からの続きなのだが、ジャックの救出のためワールド・エンドまでの海図を手に入れるために、シンガポールの海賊サオ・フェンのところにむかったターナー、エリザベス、バルボッサの一行。しかし、そこに東インド貿易会社の軍隊が現れる。彼らは、海賊に関係する者を軒並み死刑にし、海賊殲滅のためベッケット卿自ら最強船に乗って出撃してきた。そして、デイヴィ・ジョーンズのフライング・ダッチマン号をも支配下に置いていた。やっとのことで、世界の果てにたどり着き、ジャック救出へと世界の果ての海中に落ちた一行。その頃、ジャックはデイヴィ・ジョーンズの呪いの世界に一人いたが、ジャックのそっくりのクルーたちと船の上にいた。しかし、そこは海ではなく、一面の砂の海であった。あるものの力で船は砂漠地帯から海岸にたどり着きエリザベス、バルボッサらと再会する。おりしも、世界中の海賊評議会が開催されることになっていた。ジャックもそのメンバーであり、そこに参加することになった。それに参加途中のサオ・フェンは東インド軍と交戦中に戦死するのだが、乗り合わせていたエリザベスを船長に指名した。こうして、エリザベス、ジャック、バルボッサらを含めた9人のキャプテンたちの会議開かれた。そして、デイヴィ・ジョーンズの恋人だったダルマの呪いを解くことになるが、そこに現れたフライング・ダッチマンと東インド軍戦艦、ブラック・パール号の三つどもえの闘いが展開された。
全2作の続きということで、おさらいをしなければほとんど忘れてしまった内容だが、あえて観たがただただ長いだけで、尻が痛くなってしまった。それといういのも、前作はけっこうデイヴィ・ジョーンズやバルボッサも入れての追っかけの展開が目を引いた。しかし、今度は目新しいのは、サオ・フェンだけで、しかも冒頭だけで後は見慣れた連中の物語で、エリザベスとターナーの運命も途中で暗示があり、およその見当はついてしまった。スパイーダーマン3もいまいちだったが、それに輪を掛けてだれた感じだ。しかも、まだ次回作の可能性をもちらつかせる終わり方だ。もういい。それとエンドロールの後おまけのシーンがあるのだが、けっこう多くの人が帰っていた。これも、実際上映時間が3時間近いという長丁場であり、内容があれくらいじゃ無理からぬことだと思った。
監督 ゴア・ヴァービンスキー
出演 ジョニー・デップ 、オーランド・ブルーム 、キーラ・ナイトレイ
2007年 米映画 上映時間170分
全2作の続きということで、おさらいをしなければほとんど忘れてしまった内容だが、あえて観たがただただ長いだけで、尻が痛くなってしまった。それといういのも、前作はけっこうデイヴィ・ジョーンズやバルボッサも入れての追っかけの展開が目を引いた。しかし、今度は目新しいのは、サオ・フェンだけで、しかも冒頭だけで後は見慣れた連中の物語で、エリザベスとターナーの運命も途中で暗示があり、およその見当はついてしまった。スパイーダーマン3もいまいちだったが、それに輪を掛けてだれた感じだ。しかも、まだ次回作の可能性をもちらつかせる終わり方だ。もういい。それとエンドロールの後おまけのシーンがあるのだが、けっこう多くの人が帰っていた。これも、実際上映時間が3時間近いという長丁場であり、内容があれくらいじゃ無理からぬことだと思った。
監督 ゴア・ヴァービンスキー
出演 ジョニー・デップ 、オーランド・ブルーム 、キーラ・ナイトレイ
2007年 米映画 上映時間170分
スポンサーサイト
テーマ : パイレーツ・オブ・カリビアン
ジャンル : 映画