エディット・ピアフ 愛の賛歌
2008-02-27(Wed)
1915年第1次世界大戦の最中エディット・ジョバンナ・ガションはパリで生まれた。母のアネッタは歌手を目指し路上で歌っていた。従軍中の父は娘が虚弱体質でちゃんと育てられていないことを知り、自らの母親ルイーズの元に連れて行くのだが、そこは「売春宿」だった。そこで働く「売春婦」のティティーヌらにかわいがられるエディットだったが、ある日角膜炎を患い、目が見えなくなってしまった。そこで、聖テレーズに祈りを捧げ、しばらくすると、奇跡的に目が見えるようになった。そんな日々の後、父が復員しエディットとともに大道芸の旅に出たのだった。そして、父の芸の後エディットが歌を披露し大喝采を得たのだった。その後、母と同じようにエディットも歌手を目指しパリに住むようになった。そこで街頭で歌うエディットの歌声に目を向けたのが名門クラブ、ジェルニーズのオーナーのルイ・ルブレだった。彼に見いだされたエディットだった。芸名は子スズメという意味の「ピアフ」と決まり、連日満員の盛況だった。しかし、ルイ・ルブレが何者かに殺害された。落ち込むエディットにレイモン・アッソという著名な作詞・作曲家が彼女の才能をさらに引き出そうと本格的なレッスンをおこなった。これを機に本格的に、大舞台でのデビューが実現。名実ともに彼女はフランスを代表するシャンソン歌手となっていった。しかし、十代の頃からの飲酒と薬物依存によって身体がむしばまれていった。やがて、アメリカでも評価され、しばしば公演もおこなっていた。そんなとき、プロボクサーのマルセルと知り合い、彼が世界チャンピオンになると、彼に妻子がいることを承知で結ばれたのだった。すっかり彼にのめり込んでいったピアフ。しかし、彼の乗った飛行機が事故で帰らぬ人となったマルセル。すっかり気落ちしたピアフは薬物依存で立ち直れぬ状態になり、ついに舞台で倒れてしまう。リハビリもうまくいかず彼女ももう一人のマルセルのことを気にしながら、息を引き取った。
少女の頃から年老いた頃までを力演したマリオン・コティヤール。あえて幼少の頃と晩年に絞り込んで描き、第二次大戦中のエピソードなどは排除されている。愛に生き、酒と薬物に依存してしまう、もろさをもった天才歌手の半生。アメリカ公演で、マレーネ・ディトリッヒとの出会いの場面は秀逸。繊細な神経ゆえ、舞台になかなか上がれず一人で部屋に閉じこもり、神に祈るピアフ。しかし、ひとたび舞台に上がれば、豊かな声量と技量で聞く者を圧倒する。子役も含めてピアフを実に好演していたと思う。
監督:オリヴィエ・ダアン
出演:マリオン・コティヤール 、 ジェラール・ドパルデュー
2007年 仏、英、チェコ映画 上映時間:140分
少女の頃から年老いた頃までを力演したマリオン・コティヤール。あえて幼少の頃と晩年に絞り込んで描き、第二次大戦中のエピソードなどは排除されている。愛に生き、酒と薬物に依存してしまう、もろさをもった天才歌手の半生。アメリカ公演で、マレーネ・ディトリッヒとの出会いの場面は秀逸。繊細な神経ゆえ、舞台になかなか上がれず一人で部屋に閉じこもり、神に祈るピアフ。しかし、ひとたび舞台に上がれば、豊かな声量と技量で聞く者を圧倒する。子役も含めてピアフを実に好演していたと思う。
監督:オリヴィエ・ダアン
出演:マリオン・コティヤール 、 ジェラール・ドパルデュー
2007年 仏、英、チェコ映画 上映時間:140分
スポンサーサイト